創 部 1964年
OB会設立 1970年
最終更新:2020/1/4
行事予定(2020年)
< 新年会 >
◆開催日 令和 2年 1月 11日(土) 16時〜総会
◆会場 サンメンバーズ東京新宿 (西新宿3−5−13 03-3349-8601)
古稀のお祝い(第6期の方々)ならびに
還暦のお祝い(第18期の方々)を行います
掲示板
■
新入部員募集中
「精力善用」,「自他共栄」 & アルバイトとの両立も可能!
社会に出ても戦える体力と精神力を身に付けよう!
■掲示板
近況など自由に書き込んでください。
■
法友工体連≪OB会報≫PDF
工体連39号(2016/11/1)
工体連38号(2016/5/1)
工体連37号(2015/11/1)
工体連36号(2015/5/1)
工体連35号(2014/11/1)
工体連34号(2014/5/1)
工体連33号(2013/11/1)
工体連32号(2013/5/1)
工体連31号(2012/11/1)
工体連30号(2012/5/1)
工体連29号(2011/11/1)
工体連28号(2010/11/1)
工体連27号(2010/5/1)
工体連26号(2009/11/1)
工体連25号(2009/5/1)
工体連24号(2008/11/1)
工体連23号(2008/5/1)
工体連22号(2007/11/1)
工体連21号(2007/5/1)
工体連20号(2006/11/1)
■
50周年記念式典
オープニング映像
YouTube「法政大学工体連柔道部」検索
■
四十周年記念の写真を掲載いたします。
創部四十周年記念写真集
■
工体連OB会20周年記念誌
紹介
柔道部部員紹介
法政工柔会役員
法政工柔会・柔道部 行事予定
柔道部・法政工柔会のあゆみ
柔道部・法政工柔会歴代役員
柔道部活動報告
’13年11月9日東京理工科四大学対抗戦 結果
’13年6月23日第54回全日本理工科学生柔道優勝大会
’12年12月16日第24回TAMA杯柔道大会
’12年10月28日東京理工科四大学対抗戦 結果
’12年6月24日第53回全日本理工科学生柔道優勝大会
’11年12月18日第23回TAMA杯柔道大会
’11年10月30日東京理工科四大学対抗戦 結果
’11年6月26日第52回全日本理工科学生柔道優勝大会
’10年12月5日第22回TAMA杯柔道大会
’10年10月24日東京理工科四大学対抗戦 結果
’10年6月27日第51回全日本理工科学生柔道優勝大会
’09年12月6日第21回TAMA杯柔道大会
’09年10月11日東京理工科四大学対抗戦 結果
’09年6月28日第50回全日本理工科学生柔道優勝大会
’08年12月7日第20回TAMA杯柔道大会
’08年10月12日東京理工科四大学対抗戦 結果
’08年6月29日第49回全日本理工科学生柔道優勝大会
’08年5月18日東京六大学野球観戦(慶應戦・神宮)
’07年12月2日第19回TAMA杯柔道大会
’07年東京理工科四大学対抗戦 結果
’07年8月夏合宿(法政二高・市ヶ谷2部柔道部)
’07年6月24日第48回全日本理工科学生柔道優勝大会
’07年3月春合宿(佐野)
’06年12月3日第18回TAMA杯柔道大会
’06年東京理工科四大学柔道大会 結果
’06年8月夏合宿(千葉県安房)
’06年6月25日第47回全日本理工科学生柔道優勝大会
’06年3月春合宿(佐野)
’05年12月4日第17回TAMA杯柔道大会
’05年10月23日東京理工科四大学柔道大会
’05年9月25日工体連創立40周年記念式典
’05年6月26日第46回全日本理工科系柔道優勝大会
’04年12月12日第16回TAMA杯柔道大会
’04年東京理工科四大学柔道大会 結果
’04年6月27日第45回全日本理工科系柔道優勝大会
’04年3月春合宿
’03年四大学対抗戦 結果
’03年6月29日第44回全日本理工科系柔道優勝大会
’02年TAMA杯柔道大会 71kg級優勝、3位
’02年四大学対抗戦 優勝!!
’02年全日本理工科系大会 結果
OB会活動報告
平成27年工柔会新年会のご報告(1月10日 新宿・サンメンバーズにて)
2014年9月27日(土) 柔道部創部50周年記念式典
場所:法政大学ボナソアードタワー26階スカイホール
オープニング映像
YouTube「法政大学工体連柔道部」検索
平成26年工柔会新年会のご報告(1月11日 新宿・サンメンバーズにて)
第18回工体連OB会ゴルフ大会 (平成25年9月14日)
’13年6月15日第18回工体連OB会現役懇親会「お祭り」
伊藤一之先生、第8回競基弘賞において学術業績賞を受賞(平成23年1月22日)
平成25年工柔会新年会のご報告(1月12日 新宿・サンメンバーズにて)
第17回工体連OB会ゴルフ大会 (平成24年9月8日)
第15期鈴木君 地元三和中で投げの形講習会(平成24年9月9日)
’12年6月23日第17回工体連OB会現役懇親会「お祭り」
飲もう会 in 仙台 復興支援 (’12年5月12〜13日 法政大学工体連OB会)
工柔会花見会 (’12年4月7日 於:小金井公園)
平成24年工柔会新年会のご報告(1月14日 新宿・サンメンバーズにて)
法政二高柔道部 創部六十周年記念祝賀会(平成23年11月12日)
法政大学理系同窓会ホームカミングデー(平成23年11月5日)
第19回法政大学全国卒業生の集い≪鹿児島大会≫(平成23年10月22日)
第39期大澤 徹也君壮行会(平成23年9月16日)
第16回工体連OB会ゴルフ大会 (平成23年9月10日)
平成23年工柔会新年会のご報告(1月8日 新宿・サンメンバーズにて)
第15回工体連OB会ゴルフ大会 (平成22年9月11日)
第1回上望会 (2010年6月5〜6日長野)
平成22年工柔会新年会のご報告(1月9日 新宿・サンメンバーズにて)
創立45周年記念大会 (’09年5月30〜31日福井大会)
平成21年工柔会新年会のご報告(1月10日 新宿・サンメンバーズにて)
工学部同窓会ホームカミングデー(小金井祭) 会場:小金井キャンパス(平成20年11月1日)
第29回墨東五区柔道大会出場(’08年06月22日足立学園)
全日本選手権観戦@日本武道館 (平成20年4月29日)
第1回スキー部・柔道部OB会ゴルフ対抗戦 (平成20年4月5、6日)
法政工柔会幹事会(平成20年3月7日)
平成20年工柔会新年会のご報告(1月12日 新宿・サンメンバーズにて)
工学部同窓会ホームカミングデー(’07年11月03日小金井キャンパス)
法政工柔会幹事会(平成19年12月7日)
第12回工体連OB会ゴルフ大会 (平成19年9月8日)
高段者大会出場【都柔連】(’07年05月13日講道館)
工体連OB祝還暦!「飲もう会」 in シンガポール (平成19年6月2〜3日)
平成19年工柔会新年会のご報告(1月13日 新宿・サンメンバーズにて)
工学部同窓会40周年記念式典(’06年11月18日小金井キャンパス)
高段者大会出場【都柔連】(’06年09月24日講道館)
第11回工体連OB会ゴルフ大会 (平成18年9月9日)
第27回墨東五区柔道大会出場(’06年07月16日江東区SC)
故西野先輩七回忌法要 (平成18年6月18日)
平成18年工柔会新年会のご報告(1月14日 新宿・サンメンバーズにて)
飯田先輩の議員当選を祝う会 (平成17年10月1日)
第10回工体連OB会ゴルフ大会 (平成17年9月10日)
高段者大会出場【都柔連】 (’05年09月23日講道館)
工体連OB会現役懇親会 (’05年6月25日小金井キャンパス マルチユースホール)
高段者大会出場【都柔連】 (’05年05月15日講道館)
平成17年工柔会新年会のご報告 (1月9日 新宿・サンメンバーズにて)
工体連OB会懇親会【小金井祭】 (’04年11月13日小金井キャンパス マルチユースホール)
工学部創立60周年・小金井移転40周年記念式典 (’04年10月31日)
第9回工体連OB会ゴルフ大会 (平成16年9月11日)
工体連OB会・現役懇親会 (’04年6月26日小金井キャンパス マルチユースホール)
創立四十周年記念大会 (’04年6月12日 ホテルリゾートピア熱海)
平成16年工柔会新年会のご報告 (1月11日 新宿・サンメンバーズにて)
工体連OB会懇親会【小金井祭】 (’03年11月02日小金井キャンパス マルチユースホール)
第8回工体連OB会ゴルフ大会 (’03年9月13日)
工体連OB会・現役懇親会 (’03年6月28日小金井キャンパス マルチユースホール)
平成15年工柔会新年会 (’03年1月11日 新宿・サンメンバーズ)
工体連OB会対抗ゴルフ大会 団体優勝、個人(上園先輩)優勝!(’02年9月14日)
工体連OB会・現役懇親会 (’02年6月22日 工学部食堂にて)
OB近況報告
近況報告1(14期 原田先輩「裕気塾」)
近況報告4(2期 郷野先輩)
近況報告2(32期 関野君)
近況報告5(1期 長森先輩 HP)
近況報告3(4期 飯田先輩)
近況報告7(36期 高田君)
近況報告8(4期 松本先輩)
◆広告◆(15期 雨宮 「雨宮果樹園」)
◆
(郷野 聡寛選手/郷野先輩ご子息の活躍)
◆
郷野 先輩のご子息
郷野 聡寛
さん ついに 大晦日 お茶の間 デビュー
■'06/12/31大晦日 PRIDE 男祭り 2006 -FUMETSU-に出場 勝利!
■'06/11/5
PRIDE武士道(其の十三)ウェルター級GP2006決勝戦出場!
■'06/8/26
PRIDE武士道(其の十二) ケガール・ムサシに
腕ひしぎ十字固めV
■'06/6/4
PRIDE武士道(其の十一) 郷野 聡寛選手 勝利!!
■'06/4/2 PRIDE武士道(其の拾)キム・デウォンに腕ひしぎ十字固めで完勝
大学・柔道関係 LINK
工学部同窓会
法政大学@情報館
江東区柔道会
NPO全日本柔道普及会
法政二中高柔道部
法政大学
東京都柔道連盟
東京都市大学柔道部(柏柔会)
小金井キャンパス
東京学生柔道連盟
東京理科大学柔道部
校友連合会
講道館
体育会
全日本柔道連盟
建築同窓会
国際柔道連盟
eJudo(柔道家のための総合情報サイト)
その他報告事項
■全柔連公認審判員ライセンス取得者
・Bライセンス 飯田 昌弘 (六段、4期)
佐藤 光男 (五段、12期)
鈴木 利康
(五段、15期)
雨宮 邦人
(五段、15期)
・Cライセンス 石川 昭博 (参段、5期)
月本 行則
(弐段、15期)
日下部 幸弘 (参段、18期)
石井 秀幸
(五段、
19期
)
石山 道夫
(四段、
19期
)
寺井 賢成
(弐段、26期)
風岡 邦英
(参段、36期)
加藤 泰輔 (参段、39期)
宮川 晋悟
(弐段、
40期
)