© © 2017-2024 法政大学理系同窓会, 184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2 管理棟4F Tel/Fax 042-387-6385

第85号 法政大学理系同窓会報を5回に渡り,毎週月曜日に公開していきます.

機械同窓会

●機械工学科同窓会─第69回理事会
 2013年10月16日(水)午後7時から法政大学小金井キャンパス北館3階ゼミ2室において、第68回理事会が開催されました。吉野敏夫会長ならびに数名の理事の出席のもと、2012年度の活動内容の報告と決算報告が行われました。その後、2013年度の活動方針と予算案の審議を行いました。詳しくは機械工学科同窓会会報第54号をご覧ください。
●2013年度卒業式のスケジュール
 2014年3月24日(日)に武道館で学位授与式が行われます(9:00開場、9:45開式、11:20閉式予定)。その後小金井校舎にて機械工学科の卒業生および機械工学専攻の修了生に学位記が授与され、東館の学生食堂で祝賀会が開催される予定です。機械工学科同窓会からは吉野敏夫会長が出席し祝辞を述べ、理系同窓会褒賞を学業成績等優秀者へ授与する予定です。


電気電子同窓会

 恒例となりました電気同窓会ゴルフ大会は今年も晴天(雲一つ無い)の香取レイクウッドGCにて12名(3組)で開催しました。
 11回目ともなりますと、常連の方々の集まりとなり、和やかな中にも優勝を目指して激しい争い? が行われました。9月13日というのに夏の猛暑が残っている中でのラウンドでしたが、全員無事に帰還され、まだまだお元気なところを見せ付けられました。優勝は猪俣先輩でハンデホールを見破ったかのようなマネジメントをされて見事優勝されました。
 本年度は2月8日に『銀座Sun-mi高松7丁目店』にて新年会を開催しました。現役大学院生から大先輩、教員総勢40名での開催となりました。第1部では田沼客員教授に、「インクジェットの新展開〜プリンテッド・エレクトロニクスを中心に〜」と題する講演をお願いし、話題の3Dプリンタからプリンタ技術を応用した物作りに関して説明をいただきました。第2部では、老若男女大いに語り合いあっという間の3時間でした。今回は、同窓会の若返りを図るため、多くの若手の参加を目指し現役大学院生を中心に参加を呼びかけました。今後は 中堅の参加者拡大が課題です。facebookページ(www.facebook.com/hoseiuniveee) も開設いたしましたので、こちらも是非ご覧下さい。
 最後に、現在電気同窓生各位への連絡の電子化を進めております。メールアドレスをyasuda(アットマーク)hosei.ac.jpまでお知らせいただけると助かります。


都市(土木)同窓会

●~キャリアデザイン研究(1)
 『OBと学生との意見交換会』の報告~
 法土会活動として、昨年度に始めて実施した『OBと学生との意見交換会』を本年度はレベルアップし、「学校」と「同窓会」の共催で『授業の一環』として平成25年10月26日(土)に開催しました。主な対象は大学3年生と修士1年生としました。
 昨年度の意見交換会後のアンケート結果を基に、学生にとって就職活動の羅針盤になってもらうため、第一部のパネルディスカッションと、第二部の業種別自由意見交換会で実施しました。
 当日は母校の学生のため、40名以上のOB・OGが参加して下さいました。
 最初に大学キャリアセンターから、昨年度の就職実績とこれから始まる就職活動の心構え等の基調講演を行いました。その後、社会の第一線で活躍されているOB・OGによるパネルディスカッションを実施しました。パネルディスカッションでは、事前アンケートに対しての回答という具合に運行しましたが、パネリストの本音のトークに多くの学生が聞き入っていました。
 第二部では、各業種別に分かれてそれぞれのOB・OGが、学生が抱いている就活の不安・疑問や勉強方法などに分かり易く真摯に回答しており、学生にとっては良いアドバイスになっていたと思います。特に第二部においては所定の時刻を過ぎても多くの学生が、OB・OGに対して質問等が絶えず、半ば断ち切るような形で閉会を迎えたことは、学生には申し訳ないと考えております。


 今後は今回の反省点を来年度の『OBと学生との意見交換会』へとつなげ、さらなる『学生と社会』の橋渡しになるような会にしていきたいと考えておりますので、さらなる御協力をお願い致します。
法土会理事 山田 誉(土90)

土木工学科入学者の一級建築試験の受験資格について

 工学部土木工学科に入学し学科名称の変更により、都市環境デザイン工学科で卒業をされた方は、実務経験が2年以上あることにより標記試験の出願要件を満たします。
 出願書類に関して、次の点にご留意下さい。
1. 卒業証明書と成績証明書は、本学が発行する一級建築士受験専用のものが必要です。
2. 受験申込書の学校コードは、「999999」と記入して下さい。


建築同窓会


 市ヶ谷キャンパスの55 / 58年館は昨年秋に、ドコモモ・ジャパン(近代建築の環境形成の記録調査と保存のための国際組織DOCOMOMOの日本支部)より、継承と保全すべき建築として選定を受けました。
 しかし、大学では昨年、正式に解体建てかえを決定して、一部はこの3月から解体に入る予定です。55 / 58年館は、近代建築としての価値が高いだけでなく、50年以上にわたって法政大学の歴史を作ってきた建物です。その歴史を継承する意味でも、解体ではなくリノベーションを施して使い続けるべきだと建築学科同窓会は考えています。欧米の大学を見れば、旧い建物を残すことによってキャンパスの歴史的な環境を作り出している例を多く見ることが出来ます。法政大学もぜひその例に倣って、この建物を残すように考え直してもらいたいと思います。

安藤照代(建67)


システム制御同窓会

 2015年3月には、システム制御工学科の後継となる創生科学科は完成年度を迎え、第一期卒業生が誕生する予定です。これを記念し、2014年8月頃に、システム制御OBとのコラボレーションによる、創生科学科4年の就職支援も兼ねた旧計測制御・システム制御同窓会を開催しようと企画しています。詳細日程が決まり次第、システム制御同窓会HPの方に掲載をいたしますので、ご参加の方、よろしくお願い致します。
 また、2015年3月に定年退職される渡辺嘉二郎先生の最終講義の開催も予定しております。こちらの方も詳細が決まり次第HPに掲載する予定ですので、ご参加よろしくお願いいたします。 http://www.system.k.hosei.ac.jp/%7eob


関西同窓会

●関西同窓会第56回総会
 平成25年5月10日(金)18時30分より、大阪市心斎橋駅近くの「ハートンホテル心斎橋」にて、法政大学理系関西同窓会第56回総会を開催しました。法政大学理系関西同窓会は、「母校への誇り、母校愛、母校への貢献」を共通理念として、年に数回開催されます。春と秋にはゴルフコンペ、年度初めには総会・講演会・懇親会を中心とした座会、秋には音楽会、その他、若い人から年配の方まで楽しめる企業見学会を行っています。
 当日は総会に続き講演会を開催しました。講師は菊池清仲(1957年機械工学科卒)大先輩よりプロも顔負けの巧みな話術で楽しく聞かせて頂きました。引継ぎ懇親会に移り楽しい会話の坩堝になりました。

●第56周年法政大学理系関西同窓会忘年会
 法政大学理系関西同窓会は平成25年11月16日(土)、大阪市心斎橋「ハートンホテル心斎橋」で、第56周年法政大学理系関西同窓会忘年会を開催しました。
 会長開会挨拶の後、来賓の松谷勝理系同窓会長より地方同窓会の実態並び今後の理系同窓会が母校、校友会、後援会と手を携え進むべき役割について御説明を頂き、先日の理工学部、工学部等が統合され理系同窓会が東小金井キャンパスで発会し、中央では新たな総長が選出される等々盛り沢山のお話を賜りました。
 引き続き乾杯で開始されたギターボーカルによるディナーショーが忘年会を更に盛り上げてくれました。その後行われた懇親会では、底抜けに明るい話題を各人率先して御披露し、中締め、校歌斉唱、記念撮影と進み、予定時間を1時間超過後、後ろ髪をひかれる思いで三々五々と解散して行きました。参加者の多くは、気のおけない仲間達と『ホット』する場を求め集っているように感じました。

 なお、今回連絡の届かなかった法政大学(大学院含む)工学部卒業・修了の方は、会長(須藤英雄)まで御連絡戴けましたら、次回より御案内申し上げます。
・連絡先
 〒666-0143 川西市清和台西3-2-30
 TEL&FAX. 072-799-1157
 E-Mail hs3230hs(アットマーク)yahoo.co.jp
会長 須藤英雄(土64)


工体連

●創部50周年を迎える部が相次ぐ!
 工体連各部において、ここ数年で創部50周年を迎える団体が目白押しです。各部10年毎に式典等をやられていましたが、さすがに半世紀となるとイベントの規模が違います。
 創部当時の先輩達も段々と歳を重ねられ、その当時の生い立ち等の情報をしっかりとつかんでおかないと伺いそびれる事も考えられます。自分達のルーツを確認する良い機会です。先輩達の歩みを記念誌等に収める部も多々あります。
 自分の部もそろそろ式典の準備をしているかもしれません。久しぶりに同期はもちろん、近い代の先輩・後輩と交流を深めることで、次の人生に深みが加わるかも?

 今後の日程等が決まっている部は以下の通りです。分かり次第、工体連会報にて連絡させて頂きます。
・柔 道  2014年9月27日(土)13:00
      ボアソナードタワー
・ワンゲル 2014年10月13日(日)
      小金井キャンパス
・サッカー 2014年11月22日(土)
      小金井グランド+キャンパス
・ボクシング 2015年11月21日(土)
・陸上競技  2016年秋 開催予定
理事 細淵祐二(機86)