法政大学工学部同窓会
 
2023年3月28日(火曜日)
第26号 法友工体連会報4/4(2009年12月3日) 印刷 Eメール

第26号 法友工体連会報を4回に渡り,毎週火曜日に公開していきます.

各OB会通信

●法政工柔会 45周年福井大会
日時:2009年5月30日(土) PM6:00〜
場所:福井県芦原(あわら)温泉
 法政工柔会は、今年めでたく45周年を迎えることが出来ました。 25周年は九州大会、35周年は山口大会と5の付く年はOBが在住する地方で行なってまいりました。 今回は福井県在住の高田誠一先輩、田崎震太郎先輩にお世話なり開催することが出来ました。小人数ではありましたが、アットホームな感じで良かったと思います。 親戚・近所付き合いが衰退していく中、我々の様なOB会はこの先、発展し成長して行くと思っております。 法政工柔会は、義理と人情の合わせ技一本を目指しております。ちょっと古いかも知れませんが、さらに絆を深めるべく努力を続けてまいりますので、今後も法政工柔会をよろしくお願い致します。
(柔道部OB会長 佐藤光男 ’77)

「全国卒業生の集い 長崎大会」への参加のお誘い
 第17回目の法政大学全国卒業生の集いになります。異国情緒あふれる歴史とロマンの町、長崎へ行こうではありませんか。 長崎市中心部で出島やグラバー邸など独特な文化に触れたり、雲仙・島原に遠出して癒しと安らぎを体感するなど、ご夫婦、仲間あるいはおひとりでぶらっと行ってみるのには良い機会です。 長崎で大いに語らい、呑み、遊び、出来たら経験をこれからの生活の糧にしましょう。
●日  程
  10月16日(金) 記念ゴルフ大会 喜々津カントリークラブ
          ゴルフ表彰式及び歓迎セレモニー
  10月17日(土) 大会式典 記念講演会 懇親会
  10月18日(日) エクスカーション 長崎観光(自由参加)
●大会参加費      12000円
●問い合わせ先  法政大学校友連合会 03-3264-1831(代表)
●往復の交通費・宿泊費は個人負担となります。大会実行委員会でも
 プランを用意していますのでお問い合わせ下さい。

【工体連OBの集い】開催 ’09ホームカミングデー
◇日 時:2009年11月1日(日)(小金井祭は1日〜3日開催)
◇場 所:小金井キャンパス(場所は未定のため当日ご案内します)
◇内 容:13:00〜  講演会 
      ・「理工学部の現状について」八名 和夫理工学部長
      ・「Webコミュニケーションとセキュリティ技術について」
          金井 敦 理工学部 応用情報工学科教授
     15:00〜  小金井祭見学・キャンパス巡り
     16:00〜  懇親会 (会費:6000円)
◇今回のメインゲスト 卒後50年(59卒)・40年(69卒)・30年(79卒)
           卒後20年(89卒)・10年(99卒)
◇主催:法政大学工学部同窓会 ◇共催:法政大学工学部・理工学部
◇後援:法政大学」経営者懇談会 法政大学工体連OB会    
◇問い合わせ 法政大学工学部同窓会事務局内「‘09ホームカミングデー」実行委員会
       TEL&FAX:042-387-6385
       HP URL:http://133.25.196.100/

●ボクシング部OB会ゴルフコンペ開催in那須黒羽

  5月24日(日)栃木県那須黒羽ゴルフクラブにて、工体連ボクシング部OB会ゴルフコンペが開催されました。 メンバーは、ボクシング部部長渡辺先生といつものボクシング部OB6名に、今回初参加の大森先輩(86卒)、小出OB(96卒)に加え、工体連会長(剣道部OB菊池先輩、空手部OB金澤先輩、他女性1名をお招きし、合計12名に参加頂きました。 朝7:00飯田橋に集合し、バスにてまずは一次会を開催し、軽く腹ごしらえ(という名で飲み)。二次会が那須黒羽でゴルフ、帰り車中で表彰式を含む三次会と(という名でまた飲み)、大変盛り上がるゴルフ(飲み??)でした。 当日、午後から雷雨の予報でしたが、諸先輩方の日頃の姿勢が悪天候を吹き飛ばし、ほぼ晴れ(晴天とまではいきませんが。)の中、楽しくも緊張感のあるゴルフが行われました。 少しずつではございますがメンバーも増え、OB会内での交流と同時に他クラブとの交流も図ることが出来ました。 次回も是非楽しく執り行いたいと思います。他クラブ諸先輩方々の参加も大歓迎ですので、よろしくお願い致します。
 参加されたOB:
辻野会長(73卒)、中岡先輩(75卒)、千浜先輩(75卒)、久保先輩(75卒)、土居先輩(84卒)、大森先輩(86卒)、安立OB(92卒)、小出OB(96卒)
 結 果 優 勝:安立倫生
     準優勝:中岡雅璽
     3 位:土居通明
 (ボクシング部 安立倫生 ’92)

●サッカー部、小金井市シニアリーグ3連覇達成!
 40歳以上のサッカー部OBを主体としたシニアチームは、小金井市シニアリーグにおいてリーグ戦3年連続優勝という偉業を果たしました。 練習は一切なし、試合のみのチームですが、学生時代に培った法政魂を武器に戦い、毎年、優勝を目指しています。 私は昨年より参加させてもらい、年齢的に厳しいところがあるものの、何とか老骨に鞭を打ち、楽しんでいます。 参加し、最も驚いたことは、こんなにも元気なおじさん(?)が大勢いるのかということです。 皆さんに共通していることは、とにかくサッカーが大好き、それに健康であるということだと思います。動きの方は年相応で思うようになりませんが、気持ちだけは現役を継続しているように見えます。これからも無理をせず少しでも長くプレーが出来るよう日々の不摂生を少し改め、健康管理に努めて行きたいと考えています。 これからもOBチームはサッカーを生涯スポーツとして末永く愛し、OB同士の交流、健康増進に努めると共に、地域スポーツの普及、発展に少しでも寄与出来ればと考えています。
(サッカー部  伊藤 昇 ’73)
 

 
Webdesign by Webmedie.dk CMS Ny hjemmeside Webdesign