法政大学工学部同窓会
 
2023年3月28日(火曜日)
2007年度活動 建築同窓会 印刷 Eメール
 3月31日(土)小金井校舎マルチメディアホールにおいて、修士設計の最優秀作品を選ぶ、第3回大江宏賞の公開審査会が行われた。今年は30作品の中から第一段審査で8作品があらかじめ選ばれ、この日8名が図面、模型、パワーポイントを駆使して設計の主旨を説明、教員と卒業生からなる審査委員による公開審査の結果、金田真聡君が選ばれ、運営委員会からメダルと賞金が贈られた。
 5月26日(土)恒例の新入生歓迎ウォークラリーが行われた。新入生162名、教員15名、学部生34名、院生11名、卒業生20名合計242名が参加。東京、上野、代官山など都内7カ所に集合の後、4時間かけて東京の街を歩き、市ケ谷の校舎へ集合して懇親会を行なった。デザイン工学部発足に伴い、一年生の授業が市ケ谷で行なわれているため、上級生との接触の機会が少なく、ウォークラリーは貴重な交流の機会となった。
 6月15日~19日まで、三鷹の武蔵野芸能劇場にて、第10回「法匠展50」が行われた。今年は、先生と卒業生25名が水彩画、油絵、写真、陶芸などを出品した。今年は特別展示として「大江宏賞」受賞作品の模型、図面等が展示され大勢の来場者でにぎわった。
 
Webdesign by Webmedie.dk CMS Ny hjemmeside Webdesign