法政大学工学部同窓会
 
2023年3月28日(火曜日)
工学部同窓会創立40周年記念募金のお願い 印刷 Eメール

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 工学部同窓会は1966年に創立して、昨年40周年を迎えることが出来ました。同窓会は多くの有為な先人によって引き継がれ、現在の8学科同窓会と6地域同窓会と共に強い絆のもとで今日まで活動して参りました。今後とも、工学部の更なる発展に寄与出来る卒業生組織の確立を目指して、この記念すべき年に下記の通り、記念事業を計画いたしました。 つきましては、記念事業達成のために募金を延長して行いますので、格段のご配慮とご援助を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。
敬具


記念事業
一、記念式典の開催
一、同窓会報第76号(創立40周年記念特集号)の発行
一、記念講演の開催
一、工学部へ記念品贈呈
一、記念祝賀会の開催
一、同窓会運営資金


募金要項
一、募金目標額    20,000,000円
(1)個人募金 一口 1,000円(金額にかかわらずお受けいたします)
一、募金の方法
(1)郵便振替 同封の振込用紙をご利用下さい
(2)銀行振込 三菱東京UFJ銀行
武蔵境支店 普通 1457806
法政大学工学部同窓会 寄付 代表 川上忠重
(3)現金書留
法政大学工学部同窓会事務局 宛にお送り下さい。
一、募集の期間 2006年7月1日から2007年10月31日まで
以上 
2007年8月1日
法政大学工学部同窓会会 長  阿部  鞏
創立40周年記念事業   統括委員長  佐藤 敏夫
創立40周年記念事業 募金担当委員長  菊池富美男


記念事業募金等協力者ご芳名一覧
2007年7月1日現在、工学部同窓会創立40周年記念募金等として次の方々から募金をお寄せ頂きました。
現在の総額は4,118,606円です。皆様の変わらぬご支援とご協力に感謝し、厚く御礼申し上げます。(敬称略)

■300口
小佐野文雄(電気59年)
■170口
阿部  鞏(建築66年)
長嶋 克佳(経営72年)
■100口
秋元  亮(経営03年)
■70口
笹野 幸満(土木91年)
■60口
菅井 晨純(電気59年)
■50口
筒井 信之(土木65年)
加瀬 武雄(機械51年)
畠田 信之(機械58年)
高梨 近一(土木70年)
■40口
竹内 龍三(機械48年)
(機械58年)
早坂 清吉(機械59年)
大島 光雄(電気71年)
金子 泰造(建築62年)
■33口
千葉 正志(建築58年)
■30口
高橋  勇(機械64年)
青山 信良(機械65年)
浅村 政雄(機械66年)
遠藤 正常(電気54年)
北村  平(電気57年)
中村 秀男(電気64年)
久保 行弘(電気66年)
立浪  勝(電気71年)
松本  勇(土木69年)
清水 義雄(建築64年)
永田 八朗(建築68年)
白田 隆雄(建築71年)
中尾美佐男(建築82年)
山口 昭博(経営63年)
松尾 信之(経営67年)
菊池富美男(経営67年)
■26口
谷  康宏(電気67年)
清水 昌良(土木69年)
■24口
上田 雄健(経営66年)
■22口
加藤 正男(土木58年)
■20口
佐藤 瑞穂(機械58年)
川田 知志(機械59年)
佐藤 敏夫(機械60年)
原田 和夫(機械62年)
川喜田 久(機械69年)
望月 一巳(土木77年)
坂本 安弘(土木61年)
児玉 国彦(土木64年)
上園 幸政(土木75年)
田丸 昭一(建築51年)
三木 雅愛(建築66年)
桜井 英一(建築73年)
望月 久生(建築73年)
菅井 良司(建築76年)
田中幸一郎(経営60年)
才川 寿麿(経営62年)
上松 克洋(シス01年)
■16口
長沼  有(電気61年)
■15口
能條  敬(電気58年)
■12口
久保 春人(土木66年)
三橋 幹夫(シス76年)
■10口
井口 林三(機械48年)
石川 引一(機械56年)
菊池 清仲(機械57年)
高橋 秀夫(機械58年)
藤本 育利(機械58年)
調  匡司(機械59年)
茂又 弘道(機械60年)
米澤 俊雄(機械60年)
岩澤  素(機械64年)
岩崎 一彦(機械62年)
白井 幸雄(機械66年)
渡辺 直彦(機械68年)
加賀崎高文(機械70年)
山田  博(機械72年)
渡辺 敬一(機械72年)
永尾 慶昭(機械76年)
渥美 晃一(機械82年)
細淵 祐二(機械86年)
中山 孝一(機械88年)
永田 昌道(機械95年)
山本 朋典(機械98年)
大高 慎吾(機械03年)
柳   弘(電気57年)
青木 俊篤(電気58年)
橋本 征男(電気61年)
清水 克祐(電気62年)
羅山 純市(電気62年)
芦田 金三(電気63年)
菊池 貢一(電気63年)
栗山 周志(電気63年)
財津 勘平(電気63年)
白石  晋(電気63年)
湊  一郎(電気63年)
中村 秀男(電気64年)
白井 五郎(電気65年)
岩谷 常夫(電気67年)
伊藤 良平(電気68年)
矢内 崇雅(電気68年)
中山  恒(電気71年)
松谷  勝(電気71年)
藤本 順一(電気73年)
川壁 雅彦(電気81年)
野澤 秀久(電気89年)
桜井 竹治(土木50年)
鷲頭 源一(土木53年)
渡部 章二(土木57年)
木村 典男(土木62年)
森   章(土木62年)
小林 一久(土木64年)
須藤 英雄(土木64年)
梅園 輝彦(土木65年)
竹内 雅之(土木65年)
永沢 康溥(土木66年)
船木 健治(土木66年)
関口 淳一(土木76年)
檜山 隆雄(土木79年)
小林 一久(土木64年)
吉井 洋之(土木66年)
石井  謙(土木67年)
渡辺 隆之(土木68年)
栄  毅熾(土木69年)
大森 精二(土木71年)
藤江 則夫(土木72年)
桑折 信明(土木75年)
尾崎 明雄(土木79年)
市村 竜明(土木99年)
丸山 智康(土木01年)
岡部 英男(建築51年)
田丸 昭一(建築51年)
山賀 康弘(建築56年)
池田 忠雄(建築59年)
森  亮一(建築59年)
小松 英弘(建築62年)
寺井 雅晴(建築67年)
内田 和夫(建築69年)
佐賀 美夫(建築71年)
吉井  洋(建築71年)
関谷 敏昭(建築72年)
高橋 敏男(建築72年)
鈴木  統(建築73年)
遠藤  大(建築73年)
佐藤 良一(建築75年)
貞弘 清英(建築76年)
松尾 秀文(建築76年)
石井 秀幸(建築84年)
三浦 哲司(建築04年)
重盛 智彦(建築06年)
中村 友昭(建築06年)
走尾 益征(経営59年)
古山喜一郎(経営59年)
斉藤 利彦(経営60年)
薄波 粛夫(経営61年)
町田 利之(経営64年)
金光 国男(経営65年)
上田 雄健(経営66年)
樫山 勝利(経営66年)
林  秀人(経営68年)
庄子  勉(経営69年)
前田信太郎(経営71年)
工藤 武勝(経営74年)
佐藤 光男(経営79年)
土居 通明(経営84年)
井納  誠(シス72年)
■7口
木村 正勝(機械61年)
中木 祥人(電気64年)
山本 清人(電気72年)
藤本 順一(電気73年)
塩見 倫明(電気06年)
小浜修一郎(土木64年)
松原  章(経営73年)
梅本  実(経営76年)
■5口
増田市左エ門(電気59年)
河口 逸雄(土木65年)
柿実 則雄(建築76年)
齋   巖(経営66年)
川村 周治(経営67年)
鈴木 昌治(経営67年)
■4口
池上 照喜(電気67年)
横山 国雄(電気68年)
清水  宏(電気75年)
森実 一弘(土木76年)

前田 彦也(土木65年)
新田 貞夫(経営63年)
■3口
小野 武文(電気53年)
竹内 雅之(土木65年)
宮田  昇(建築72年)
伏屋 隆司(経営64年)
■2口
池田  昭(機械48年)
吉岡 敏夫(機械64年)
渋川雄二郎(機械71年)
吉田 璋央(電気60年)
阿部 良蔵(土木68年)
台信 正治(経営65年)
嶋村 伸子(経営90年)
■有志寄付116,606円
会員外協賛者
■100口
法政大学校友連合会
■50口
法政大学経営者懇談会
工体連OB会
■30口
マイロネフクラブ
株式会社関電工
株式会社アール・アイ・エー
中華料理又一順
江東法友会
株式会社地盤調査事務所
工学部群馬県同窓会
法学部同窓会
文学部同窓会
経済学部同窓会
社会学部同窓会
経営学部同窓会


Hosei University President Club
 鈴木 公夫(電気1959年卒) 会 長
事務局 〒102-0073 東京都千代田区九段北3-2-3
          法政大学 九段校舎4階 法政大学 校友連合会内
          TEL:03-3264-1831 FAX:03-3264-4770
●入会歓迎:入会ご希望の方には案内書をお送りします。事務局までご連絡ください。
’07ホームカミングデーを応援します
●入会金:100,000円 ●年会費:50,000円
●法政大学卒業生の企業経営者の集まりです。

 
Webdesign by Webmedie.dk CMS Ny hjemmeside Webdesign