第83号 法政大学理系同窓会報を11回に渡り,毎週月曜日に公開していきます.
2011年4月から理工学部に新たな学科として創生科学科が加わりました
■創生科学科とは?
工学部が理工学部に変わり、その中の特に理の要素に重点を置いた学科です。物理学、数学に基礎を置き、さまざまな科学のコアとなる物理学と数理学を根源的な部分から学び、このことにより「科学のみちすじ」と呼ぶ科学的問題解決の方法・理論を習得するカリキュラム構成となっています。主に、2008年に募集停止となったシステム制御工学科の後継学科としての位置づけの意味もあるため、特にシステム制御(旧計測制御)同窓会との連携も今後深めて行くことを考えていますので、OBの皆様方のご支援等もよろしくお願いいたします。
■理工学部創生科学科の概要
●専任教員
「応用物理学」「天文学」「宇宙科学」「レーザー分光学」等を専門にしている方をはじめ、語学や人文・社会系の専門家など多彩な人材が揃っています。
●教育課程
基本的な考え方と手法として、科学の礎である物理学と数理学を学びます。そこで修得した科学的な考え方と問題解決方法を、様々な「フィールド」で活用できるように定式化し、多分野にわたり問題を解決できる統合力と汎用力を身につけます。展開する4フィールドは「極大世界」としての“自然”、「極小世界」としての“物質”、「社会的世界」としての“人間”、「人間の情報処理の過程」としての“知能”があり、ここでは、宇宙、量子、ナノ、心理、環境、言語、情報を深く学ぶことができます。また、語学に力をいれるなど、社会で求められる情報発信力、コミュニケーション能力を高めます。
●養成する人材像
理系、文系を問わない広い分野に進出できる能力と意欲を持つ理系ジェネラリストを育てます。理系ジェネラリストは、最先端の理系技術者、IT技術者でありながら、いわゆる理系と文系の接点で活躍できる能力を兼ね備えた人材です。理系と文系を融合できる、技術系商社マンや大規模プロジェクトのコーディネータ、サイエンスライター、科学解説員など、今までにないタイプのスペシャリストとしての活躍が期待されます。
■創生科学科ホームページ(http://www.a-science.k.hosei.ac.jp)
ほぼ毎月、創生科学の教員が記事を更新しています。 多彩な教員による多様な研究が行われています。多岐に渡った記事 のタイトルと写真を紹介します。ぜひホームページを御覧ください。